2023-02

未分類

【箱根駅伝の裏側】駒澤・5区山川拓馬 初の山上りで力走できたワケ 4年生の給水と合宿での準備 2/10 5:01更新

1月2日、3日に行われた箱根駅伝で、2年ぶり8回目の総合優勝を成し遂げた駒澤大学。
未分類

トルコ地震 死者2万人を超える 2/10 4:38更新

トルコ南部を震源とする地震は、死者数がトルコと国境を接するシリアで、これまでに計2万人を超えました。トルコ当局は、さきほど1万7406人が死亡したと発表していて、ロイター通信などは、シリアで3000人以上が死亡したとしています。
未分類

関東甲信で積雪か…交通機関に影響 首都高も予防的通行止めの可能性 2/10 1:12更新

10日、関東甲信地方の広い範囲で積雪の恐れがあることから、空の便や新幹線ではすでに一部の欠航や運転見合わせを決めています。首都高速道路も予防的通行止めの可能性を発表するなど、交通機関に影響が出ています。
未分類

10日は関東で“警報級の大雪”可能性 朝降っていなくても…「帰宅時間」に警戒 備えは 2/10 1:09更新

10日、関東では警報級の大雪になる可能性があります。東京都心でも予想以上の大雪となる恐れがあり、注意が必要です。特に警戒が必要なのは「帰宅時間」です。10日に予想される降雪量や“備え”についてお伝えします。
未分類

「養育院」創立150周年 記念講演会 2/10 1:02更新

高齢者のQOL(=生活の質)の維持・向上を目指す東京都健康長寿医療センター。前身となる「養育院」の創立150周年を記念して講演会が行われました。
未分類

ゼレンスキー大統領 EU首脳会議に出席 2/10 1:21更新

ウクライナのゼレンスキー大統領は9日、イギリスなどに続きベルギーを訪問し、EU首脳会議に出席しました。また、それに先立ちEU議会で演説し「ヨーロッパを守るため戦いたい」などと訴え、議員からはスタンディングオベーションが送られました。
未分類

“マスク着用”個人の判断に…卒業式を考慮か 3月上旬から緩和に教育現場は歓迎の一方、悩みも 2/10 0:20更新

マスクの着用について、3月前半からは、「屋内・屋外を問わず個人の判断にゆだねる」方向で政府が調整していることがわかりました。小中学校の卒業式に間に合うよう、考慮したものとみられます。学校を取材すると、緩和を歓迎する一方で悩みもみられました。
未分類

東京23区でも大雪予報「不要不急の外出控えて」…外出せざるを得ない“受験生” 、試験会場の高校では急遽融雪剤を買いに 2/10 0:19更新

10日朝には関東で雪が降り始め、昼ごろには東京23区で3cmの降雪が予想されています。国交省と気象庁は降雪がさらに増えれば警報級の雪となる可能性もあり「不要不急の外出控えて」と促しています。
未分類

トルコ南部地震…1万7000人以上が死亡 隣国シリアで“人口の約半分”が被災 支援活動は… 2/10 0:17更新

6日に発生したトルコ南部を震源とする地震では、これまでに1万7000人以上が死亡しました。生存率が低下するとされる「72時間」が過ぎるなか、懸命な救助活動が続いています。
未分類

各国首脳と被爆者の面会、実施の方向で準備 2/9 23:56更新

5月の「G7広島サミット」を前に、各国の大使館の職員らが広島市の原爆資料館や原爆慰霊碑を視察しました。日本政府は、各国首脳と被爆者との面会について実施する方向で準備を進めていることが関係者への取材で分かりました。
Generated by Feedzy
タイトルとURLをコピーしました